八重瀬町東風平の豊年祭
2023年9月30日、八重瀬町東風平の豊年祭が、東風平公民館横の野外舞台で開催。
午後3時から午後10時過ぎまで、獅子舞や棒術、琉球舞踊、歌劇などを楽しめました。
午後3時、獅子舞と旗頭を先頭に、道ジュネーが始まりました。
続いて、ミルク行列。
その後は、東風平バヤシ(豊年音頭)などの演舞の後、子供エイサー。
棒術の行列は、大人から子供まで大人数でした。
棒巻の行列が、グルグルと纏まっていきます。
棒を叩き合って、迫力がありますね。
東風平は棒術が盛んで、午後5時半ごろまで棒術が行われました。
午後6時半、夜の部が始まりました。
まずは、長者の大主。
長者の大主が祝言を述べた後、席に着くと、獅子舞の登場。
このブログの最初にある動画をご覧ください。
以前見学した八重瀬町志多伯の豊年祭でも、長者の大主に獅子舞が出てきましたね。
大主の長男(チャクシ)が、獅子舞を大主の前に導きます。
獅子舞は、大主からお酒を貰っています。
獅子舞の演舞が始まりました。
獅子舞が去った後は、大主の孫や曾孫たちの舞踊。
豊年祝。
ミルクの舞い。
字東風平棒術保存会による棒術。
琉球舞踊は、10演目以上。
琉球古典舞踊、二才踊「上り口説」。
雑踊「浜千鳥」。
雑踊「日傘踊り」。
雑踊「貫花」。
雑踊「加那ヨー天川」。
雑踊「松竹梅鶴亀」。
歌劇では、「楽しき朝」「浜に咲く花」が上演されました(写真は省略。汗)。
獅子舞は、長者の大主以外にも2回で、合計3回。
2回目と3回目の獅子舞です。
東風平の獅子舞では、ワクヤーとして猿が出てくるのが良く知られていますが、2023年の豊年祭では出ませんでした。
獅子舞を担当した保安員の人に聞いた所、年によって変わるそうです。
東風平の豊年祭は、前評判通りに凄かった。
沖縄本島南部の豊年祭もディープでお勧めです。
地図をGoogleマップで表示
午後3時から午後10時過ぎまで、獅子舞や棒術、琉球舞踊、歌劇などを楽しめました。
午後3時、獅子舞と旗頭を先頭に、道ジュネーが始まりました。
続いて、ミルク行列。
その後は、東風平バヤシ(豊年音頭)などの演舞の後、子供エイサー。
棒術の行列は、大人から子供まで大人数でした。
棒巻の行列が、グルグルと纏まっていきます。
棒を叩き合って、迫力がありますね。
東風平は棒術が盛んで、午後5時半ごろまで棒術が行われました。
午後6時半、夜の部が始まりました。
まずは、長者の大主。
長者の大主が祝言を述べた後、席に着くと、獅子舞の登場。
このブログの最初にある動画をご覧ください。
以前見学した八重瀬町志多伯の豊年祭でも、長者の大主に獅子舞が出てきましたね。
大主の長男(チャクシ)が、獅子舞を大主の前に導きます。
獅子舞は、大主からお酒を貰っています。
獅子舞の演舞が始まりました。
獅子舞が去った後は、大主の孫や曾孫たちの舞踊。
豊年祝。
ミルクの舞い。
字東風平棒術保存会による棒術。
琉球舞踊は、10演目以上。
琉球古典舞踊、二才踊「上り口説」。
雑踊「浜千鳥」。
雑踊「日傘踊り」。
雑踊「貫花」。
雑踊「加那ヨー天川」。
雑踊「松竹梅鶴亀」。
歌劇では、「楽しき朝」「浜に咲く花」が上演されました(写真は省略。汗)。
獅子舞は、長者の大主以外にも2回で、合計3回。
2回目と3回目の獅子舞です。
東風平の獅子舞では、ワクヤーとして猿が出てくるのが良く知られていますが、2023年の豊年祭では出ませんでした。
獅子舞を担当した保安員の人に聞いた所、年によって変わるそうです。
東風平の豊年祭は、前評判通りに凄かった。
沖縄本島南部の豊年祭もディープでお勧めです。
地図をGoogleマップで表示
← 前の記事:組踊「多田名組」@多良間島の八月踊り(塩川)
次の記事:八重瀬町富盛の十五夜祭り →