昨晩(旧暦8月12日)は、名護市の数久田区豊年祭を見学。
午後5時の道ジュネーから、棒術、琉球舞踊、組踊を堪能しました。
最後の2回目の棒術が終了したのは午前0時過ぎ。汗
今回は、道ジュネーと1回目の棒術について紹介します。

御願@名護市の数久田区豊年祭

名護市数久田では、旧暦8月9,11,12日に豊年祭が行われています。
初日はスクミで、敬老会として開催。
地元以外の場合には、2日目(正日)と3日目(別れ)を見学できます。
両日ともに、道ジュネーから始まって、豊年祭の演目は同じだそうです。
道ジュネーは午後5時からなので、午後4時半頃に数久田地区会館に到着。
まだ準備の人しかいなくて、少し不安になりました。笑

名護市の数久田区豊年祭

少し遅れて、道ジュネーが地区会館を出発。
銅鑼と太鼓に続いて、旗頭、衣装を着た舞踊部の人達が歩いていきます。

道ジュネー@名護市の数久田区豊年祭

先週末の天気予報を覆す晴天で、ラッキーでした。
旗頭の旗には、数久田の名所・轟の滝。

道ジュネー@名護市の数久田区豊年祭

道ジュネー@名護市の数久田区豊年祭

狭い道筋にも、ドンドン入って行きます。

道ジュネー@名護市の数久田区豊年祭

道ジュネー@名護市の数久田区豊年祭

クニムトゥ(国元)と呼ばれる拝所が、道ジュネーの終点。
ニーヒヌカン(根火の神)を祀っているそうです。
ここで、参加者全員で御願。

御願@名護市の数久田区豊年祭

クニムトゥの隣のアジスーガナシ(アジ主前神)でも御願。

御願@名護市の数久田区豊年祭

棒術や舞踊部の人達が、お酒を頂きます。

御願@名護市の数久田区豊年祭

公民館に戻ると、総巻きの始まり。
棒の人達が、色んなフォーメーションで走り回ります。

総巻き@名護市の数久田区豊年祭

総巻き@名護市の数久田区豊年祭

数久田の豊年祭は、棒で始まって棒で終わるそうです。
かなり気合が入っていて、ケンカ棒としても有名。

棒術@名護市の数久田区豊年祭

数久田の棒術の凄い所は、全員フルスイング。
棒が折れて、弾け飛ぶハプニングも。

棒術@名護市の数久田区豊年祭

高く跳び上がってますね。

棒術@名護市の数久田区豊年祭

棒術@名護市の数久田区豊年祭

棒術@名護市の数久田区豊年祭

豊年祭は、まだまだ続きます。
次回は、琉球舞踊、組踊、2回目の棒術を紹介。

名護市の数久田区豊年祭 その1(道ジュネー・棒術)の地図
地図をGoogleマップで表示