南城市玉城仲村渠の綱引き 2016
南城市玉城仲村渠で行われたカシチー綱引きを見て来ました。
旧暦6月の沖縄では、15日(ウマチー)、25日(カシチー)、26日(アミシ)の前後に、各地域で綱引きが行われます。
ウマチーとカシチーの意味は殆んど同じで、五穀豊穣と地域の繁栄を祈願します。
ウマチーは官祭的な稲大祭ですが、6月カシチーは農民の刈り上げ祝い。
ちなみに、アミシは雨乞いの行事です。
綱引き前の六尺棒を使った棒術や巻棒が始まるのが午後8時。
開始時間前に会場の南城市立仲村渠児童館に到着しましたが、ウチナータイムであまり人が集まっていない。汗
棒術が始まりだすと、一気に人の数が増えました。
一番の見どころの巻き棒。
棒を持って、グルグル回ります。
巻き棒は、小魚の群れを表現しているようです。
たぶん、動画で巻き棒を見た方が分かり易いかな。
巻き棒の後に、上組(上渠)と下組(下渠)に分かれて、それぞれの綱を取りに行きます。
松明を先頭に綱が仲村渠児童館前に到着すると、両組とも綱を掲げて興奮はクライマックスへ。
2本の綱を結ぶカヌチ棒が入った瞬間に、綱引きを開始。
綱引きは2回戦あって、最初は上組、2回目は下組でした。
綱引きの後は、喜びの舞い。
とても楽しそうなので、動画も撮影。
午後10時過ぎに、綱引きは終了。
提灯と松明の明かりの下、ホラ貝や銅鑼、鉦、太鼓の音とリズムで、トランス状態になりそうでした。
南城市玉城仲村渠の綱引きはお勧めです。
地図をGoogleマップで表示
旧暦6月の沖縄では、15日(ウマチー)、25日(カシチー)、26日(アミシ)の前後に、各地域で綱引きが行われます。
ウマチーとカシチーの意味は殆んど同じで、五穀豊穣と地域の繁栄を祈願します。
ウマチーは官祭的な稲大祭ですが、6月カシチーは農民の刈り上げ祝い。
ちなみに、アミシは雨乞いの行事です。
綱引き前の六尺棒を使った棒術や巻棒が始まるのが午後8時。
開始時間前に会場の南城市立仲村渠児童館に到着しましたが、ウチナータイムであまり人が集まっていない。汗
棒術が始まりだすと、一気に人の数が増えました。
一番の見どころの巻き棒。
棒を持って、グルグル回ります。
巻き棒は、小魚の群れを表現しているようです。
たぶん、動画で巻き棒を見た方が分かり易いかな。
巻き棒の後に、上組(上渠)と下組(下渠)に分かれて、それぞれの綱を取りに行きます。
松明を先頭に綱が仲村渠児童館前に到着すると、両組とも綱を掲げて興奮はクライマックスへ。
2本の綱を結ぶカヌチ棒が入った瞬間に、綱引きを開始。
綱引きは2回戦あって、最初は上組、2回目は下組でした。
綱引きの後は、喜びの舞い。
とても楽しそうなので、動画も撮影。
午後10時過ぎに、綱引きは終了。
提灯と松明の明かりの下、ホラ貝や銅鑼、鉦、太鼓の音とリズムで、トランス状態になりそうでした。
南城市玉城仲村渠の綱引きはお勧めです。
地図をGoogleマップで表示
← 前の記事:宜野湾市の大山区大綱引き 2016
次の記事:南城市大里大城の綱引き →