浜比嘉島の旧正月 2016
今日は昨年と同様に、うるま市にある浜比嘉島で旧正月の「年頭拝み」を見て来ました。
浜比嘉島の比嘉区は、現在も旧正月の行事を大切にしている地域です。
昨日から寒波で寒かったので、バイクは止めてバスを乗り継いで浜比嘉島へ。
那覇市内~27 屋慶名線~JA与那城前、約1時間半。
JAおきなわ与那城支店(屋慶名農協)前~伊計屋慶名線~比嘉港湾前、約20分。
朝6時前に那覇をバスで出発して、8時半には、浜比嘉島に着きました。
雲の間から差し込む太陽の光が幻想的で厳かな雰囲気。
聖地シルミチューで「年頭拝み」が行われるのは、午前10時頃。
それまでの間、集落を散策していると、神屋で御願をしていました。
区長さんに許可を頂いて、写真撮影。
他の神屋や拝所も廻るそうですが、自分はシルミチューへ。
聖地シルミチューは、琉球開闢の祖神、アマミチューとシルミチューが住んでいた場所。
シルミチューへ続く鳥居と階段が、いい感じ。
洞窟内にある鍾乳石は、子宝の授かる霊石として崇拝されています。
普段は扉に鍵がかかっていて、洞窟内へ入れません。
しかし、旧正月の時だけ開放されて、内部で「年頭拝み」が行われます。
一般の人も、「年頭拝み」の終了後に入ることが出来ます。
三線と踊りの奉納。
動画も少しだけ。
雰囲気が分かるかな。
浜比嘉島の旧正月は、厳かだけど、楽しい雰囲気でした。
地図をGoogleマップで表示
浜比嘉島の比嘉区は、現在も旧正月の行事を大切にしている地域です。
昨日から寒波で寒かったので、バイクは止めてバスを乗り継いで浜比嘉島へ。
那覇市内~27 屋慶名線~JA与那城前、約1時間半。
JAおきなわ与那城支店(屋慶名農協)前~伊計屋慶名線~比嘉港湾前、約20分。
朝6時前に那覇をバスで出発して、8時半には、浜比嘉島に着きました。
雲の間から差し込む太陽の光が幻想的で厳かな雰囲気。
聖地シルミチューで「年頭拝み」が行われるのは、午前10時頃。
それまでの間、集落を散策していると、神屋で御願をしていました。
区長さんに許可を頂いて、写真撮影。
他の神屋や拝所も廻るそうですが、自分はシルミチューへ。
聖地シルミチューは、琉球開闢の祖神、アマミチューとシルミチューが住んでいた場所。
シルミチューへ続く鳥居と階段が、いい感じ。
洞窟内にある鍾乳石は、子宝の授かる霊石として崇拝されています。
普段は扉に鍵がかかっていて、洞窟内へ入れません。
しかし、旧正月の時だけ開放されて、内部で「年頭拝み」が行われます。
一般の人も、「年頭拝み」の終了後に入ることが出来ます。
三線と踊りの奉納。
動画も少しだけ。
雰囲気が分かるかな。
浜比嘉島の旧正月は、厳かだけど、楽しい雰囲気でした。
地図をGoogleマップで表示
← 前の記事:第38回 もとぶ八重岳桜まつり