中城城ツワブキまつり・護佐丸の墓
世界遺産の中城城跡で行われている「中城城ツワブキまつり」を見学。
祭りのイベントは既に去年の12月23日に終わっていましたが、ポカポカ陽気の中、ツワブキの花が満開で楽しめました。
中城城は連郭式の山城で、6つの郭から構成されています。
アーチの美しい布積みの裏門。
ペリー探検隊が、エジプト式と評したそうです。
ツワブキが、アチコチで咲いています。
「北の郭」にある大井戸へ。
飲み水を確保していたのが、中城城の特徴の一つだそうです。
「北の郭」の城壁は、あいかた積み(亀甲乱れ積み)。
「二の郭」の城壁。
曲線が絶妙ですよね。
「二の郭」の中を散策。
続いて、かつて正殿のあった「一の郭」へ。
城郭から見下ろす絶景が凄い!!
断崖の上の城ならではです。
「南の郭」への道。
「南の郭」は、ピースフルな場所でした。
居るだけで落ち着く感じです。
パワースポットなのかな?
ちなみに、「南の郭」の城跡は野面積みです。
中城城には、拝所が8つあります。
下の写真は、「南の郭」の小城ノ御イベ(通称:久高遙拝所)。
御当蔵火神(通称:首里遥拝所)。
「南の郭」から正門へ。
中城城の正門。
正門横の城壁にも、ツワブキが満開。
中城城跡を出た後、中城城跡の近くにある護佐丸の墓にお参りしました。
護佐丸は、かつて中城城主だった人で、今でも中城村の英雄として人気があります。
先月の中城城跡で行われたプロジェクションマッピングで上演された「護佐丸伝説」が思い出されました。
地図をGoogleマップで表示
祭りのイベントは既に去年の12月23日に終わっていましたが、ポカポカ陽気の中、ツワブキの花が満開で楽しめました。
中城城は連郭式の山城で、6つの郭から構成されています。
アーチの美しい布積みの裏門。
ペリー探検隊が、エジプト式と評したそうです。
ツワブキが、アチコチで咲いています。
「北の郭」にある大井戸へ。
飲み水を確保していたのが、中城城の特徴の一つだそうです。
「北の郭」の城壁は、あいかた積み(亀甲乱れ積み)。
「二の郭」の城壁。
曲線が絶妙ですよね。
「二の郭」の中を散策。
続いて、かつて正殿のあった「一の郭」へ。
城郭から見下ろす絶景が凄い!!
断崖の上の城ならではです。
「南の郭」への道。
「南の郭」は、ピースフルな場所でした。
居るだけで落ち着く感じです。
パワースポットなのかな?
ちなみに、「南の郭」の城跡は野面積みです。
中城城には、拝所が8つあります。
下の写真は、「南の郭」の小城ノ御イベ(通称:久高遙拝所)。
御当蔵火神(通称:首里遥拝所)。
「南の郭」から正門へ。
中城城の正門。
正門横の城壁にも、ツワブキが満開。
中城城跡を出た後、中城城跡の近くにある護佐丸の墓にお参りしました。
護佐丸は、かつて中城城主だった人で、今でも中城村の英雄として人気があります。
先月の中城城跡で行われたプロジェクションマッピングで上演された「護佐丸伝説」が思い出されました。
地図をGoogleマップで表示
← 前の記事:新春の宴「国王・王妃出御」@首里城公園
次の記事:スマトラ島のブンクル州@インドネシア →